選手ブログ#24 石川陽立『決断に自信を持って』

こんにちは。本日の11月16日のブログを担当します。流経大柏高校からきました。1年の石川陽立です。今回は、「岩教大サッカー部を選んだ理由」「これからの目標」について書きました。最後まで読んでいただけると幸いです。

まず、私が岩教大を選んだ理由についてお話します。私の出身高校である流経大柏高校は流通経済大学の付属高校で、サッカー部の多くは流経大に進学します。流経大は、大学サッカー関東1部リーグに所属しており、全国でもトップクラスの大学です。そのような大学に進むチャンスがあったにも関わらず、なぜ岩教大を選んだのかというと、新しい環境でサッカーに向き合いたいという思いがあったからです。私は高校時代トップチームには所属していましたが、公式戦にスタメンで出るということはほとんどなく、ベンチから試合を見ていることの多い選手でした。そのため、日常の練習のなかでもスタメンで出ているような選手達のすごさや上手さに驚かされる日々でした。あのような選手たちと大学サッカーに進むということを考えたとき、すぐに日本の大学サッカーの最前線を走っていくであろう選手達と同じように流経大に進み、同じような生活をしてサッカーを続けても、自分にはまだ足りないことが多く埋もれてしまうだろうという思いがありました。自分がサッカー選手としてより成長するためには環境を変えるしかないと考え、チームメイトの大半が流経大に進路を決める中、私は監督やコーチに相談をして大学探しを始めました。大学探しを始めた頃はサッカー選手として流経大で勝負するという選択をせず、逃げの選択をしてしまっているようで、悩むことも多くありました。そんな中で、サッカーで全国大会に出たいという思いと、スポーツや教育に興味があったことからコーチから岩教大を勧められました。岩教大ならサッカー選手としても成長でき全国大会を目指せるということと、スポーツや教育ついての勉強もできるという岩教大に惹かれ、進学を決めました。関東出身の自分にとって、北海道の大学へ進学するということはかなり大きな決断でしたが、その決断をすぐに受け入れてくれた両親や後押ししてくれたコーチの方々にはとても感謝しています。

次に、これからの目標についてです。今シーズンは怪我から始まり、体調を多く崩すなど自分としては存分にサッカーできるシーズンではなかったかと思います。しかし、その分サッカーの新しい発見や大学サッカーのレベルの高さを実感することのできたシーズンでした。私の大学での大きな目標は全国大会で勝つということです。今年のチームは、総理大臣杯、インカレ共に全国大会出場を決めています。今シーズンはトップチームに関わることはあまり出来ませんでしたが、今年のチームから良いものを吸収して、自分なりに焦らずサッカーと向き合っていこうと思っています。とはいえ、大学での全国大会を選手として経験できる機会は多くありません。高校3年間では、高校サッカーの集大成である全国高校サッカー選手権でも、自分の夢だった全国大会にチームとしては出場することはできましたが、個人としてはベンチからチームメイトを見守ることしかできず、出場機会はなく終わってしまいました。この悔しさは今でも忘れられません。この悔しさを忘れることなく、大学での新しい仲間達と共に全国大会という夢を叶えたいと思います。

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。今後も岩教大サッカー部の応援をよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次