2024第1回選手ブログ#49 田中一久「ここで成長する」

こんにちは。本日のブログを担当します。広島県の安芸南高校から来ました田中一久です。今回は
・岩教を選んだ理由
・自分の現状とこれから
について書きたいと思います。最後まで読んでいただけると幸いです。

まず、私が岩教を選んだ理由は、「この大学なら”人間”としても”サッカー選手”としても大きく成長できる」と確信したからです。

9月に練習参加させていただいた時のことは忘れません。選手全員が楽しそうに笑顔でプレーしていて、真剣に本気でサッカーと向き合っていました。初めてで知らないことばかりの自分に、たくさんの人が声をかけてくれて、緊張しすぎずに、のびのびとプレーできたのを覚えています。

また、練習後には安部先生とお話させていただきました。

雰囲気がいい理由
選手を指導する際に大切にしていること
最終的に選手をどう育てたいか

など、練習生のくせに突っ込んだ質問をしましたが、優しく答えてくださり、岩教サッカー部について、たくさんのことを教えていただきました。そこで、自分の考えと合致していて、なおかつ、自分が成長できると実感することができました。

その他にも、多くの先輩方や、岩教卒業生で広島県の高校教員である船田さんにもお話を聞くことができました。感謝しています。

これらの理由で岩教に入学することを決めました。サッカー選手としての成長はもちろん、教員になる為、ひとりの人間として成長できるように頑張りたいと思っています。

次に「自分の現状とこれから」についてです。

実際に岩教サッカー部に入部し、約1ヶ月が経ちます。正直なところ、

「キツすぎる。」

これが最初の1週間の本音でした。失点に繋がる細かいパスミスやコントロールミスなどの技術不足や、体幹の弱さ、シュートパワーの低さなどのフィジカル面の問題も多く感じました。身体を思うように動かせない、今までできていたプレーができない自分に対して不甲斐なさを感じ、精神的、肉体的にもキツい日々が続いていました。

そんな時、菅野くんのひと言で自分の考え方が変わりました。

「練習参加した一久のことはすごい覚えてる」

自分の武器は声を出せることだと。

今まではひとりでどうにかしようと背負いすぎていた部分が多くあり、ミスを引きずり、勝手に落ち込んでいました。でも自分の考えていることを、みんなに伝えて、みんなで解決していけば大丈夫だということに改めて気付かされました。

これからは、リーグ戦、新人戦と新たな環境での戦いが始まります。まずは、これらの試合に向けて練習から精一杯自分らしく頑張ると同時に、自分と向き合い、何が足りないのか、今自分は何をしなければならないのか、考え続け、行動していきます。

ゴールを決めたり、アシストをしたり、スーパーセーブをしたりするような目立ったプレーはできないかもしれませんが、誰よりも走り、熱く、泥臭く闘い、チームが苦しい時に声を出して助けられる、そんな選手になりたいと思います。

以上でブログを終わります。最後まで読んでくださりありがとうございました!これからも岩教サッカー部のご支援をよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次