本日のブログを担当します。札幌啓成高校から来ました上野大翔です。
今回は、「岩教に入った理由」、「入部して感じたこと」、「今後の目標」の三つについて書きたいと思います。
まず、「岩教に入った理由」について書きたいと思います。
私が岩教に入ったのは、岩教では、スポーツについて学べ、卒業後の進路が多種多様である点に魅力を感じたからです。私は進路を決める際に、明確に将来やりたいことがなく、漠然とスポーツに関わりたいと思っていました。そこで、教員免許をとることができながらも幅広い進路が用意されている岩教で、スポーツについて学びながら自分がやりたいことを模索しようと決めました。
次に、「入部して感じたこと」について書きたいと思います。
私自身、全国大会や全道大会に出場できるような強豪チームでプレーした経験がなく、岩教大サッカー部に入部し、プレーすることは私にとって大きな意味を持つ挑戦でした。先輩や同級生との大きなレベルの差を痛感するばかりですが、決して折れずに、周りからのアドバイスに感謝をして挑戦し続けたいと思います。
最後に「今後の目標」について書きたいと思います。私には行動の面とサッカーの面でそれぞれ目標があります。
行動の面では、大学生になったことで一つ一つの行動に責任が伴うことを自覚し、責任ある行動を心がけたいと思います。
サッカーの面では、周りの選手に比べてまだまだ技術も判断も未熟なので出来る限りはやく岩教大サッカー部のレベルに追いつき、活躍するために基礎練習やアジリティ、筋トレなどを少しずつ積み重ねていき一つ一つのプレーを大事にしたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
