新入生ブログ#11 小嶺李王 「気持ち」

こんにちは。近大和歌山高校出身 岩教サッカー部1年の小嶺李王です。
今回、ここに来た理由と入学してからの1か月、そしてこれから、についてブログを書かせてもらいます。

まずここに来た理由です。それは自分の経験を活かすことができるからです。大学でサッカーを本気でしたいと監督に相談し、先生として母校に帰ってきた岩教の先輩の影響もあり、この大学を勧められたことがきっかけです。私は学力県1位、2位を争う近大和歌山に中等部として入学し、学業とサッカーともに6年間励んできました。学校に行けば周りは皆机に向かって勉強、グラウンドに出ればスポーツクラスの子たちと本気でサッカー。監督に「お前は周りのやつとは置かれている状況が違う、人より努力しろ」と言われ、いつかこの経験は糧になると自分に言い聞かせて日々過ごしてきました。そこでこの大学だとこの今までの自分の経験を捨てず、活かして将来に繋げることができるし、サッカーでプロの道を目指せる環境があるといった幅広い選択肢を持つことができると感じたのです。また、インターハイや高校サッカー選手権という全国大会の舞台でどれだけ多くの方に応援されているかを知り、自分のプレーで観客を湧かせたあの景色や楽しさが頭から離れません。これ以上の舞台に再び立とうと思い、遠くて迷いもあったのですが、ここでプレーすることを決意しました。

次に入学してから1か月が経ちました。
一人暮らしを始め、自分を見つめ直すことが増えた期間になったのですがあっという間でした。サッカー面でも私生活面でも自分ですることが増え、慣れない1ヶ月でしたが、全て自分の成長のためにもっと細部にこだわってやっていかないといけないなと思うとともに、高校時代まで生活の全てをサポートしてくれた両親のありがたさを身にしみて感じているところです。

最後にこれからです。
正直ここに来たことが本当に正解なのか、また失敗なのかまだ何も分かりません。自分の行く場所に価値があるのではなくて、価値は自分で創造するものだと思っています。行った場所で自分が何をするか、何をしたかで自然と後から価値も結果もついてくると考えています。色々考えることはありますが、岩教サッカー部に来たからには常に全力でプレーすることに集中し、サッカーを楽しむということを忘れず、ここにきて良かったと思えるように今は目の前のことに必死に一生懸命取り組むだけだと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次