こんにちは。岩教大サッカー部1年 札幌大谷高校出身の田村佑太です。
今回のブログでは岩教大に入った理由、入学して1ヶ月の振り返りを書きたいと思います。
私が岩教大に入った理由は、サッカーに本気で取り組めること、スポーツ教育・心理について深く学ぶ講義が整っていることです。中学校・高校と本気でサッカーに取り組む環境に身を置いてきて、大学でもその環境の中でサッカーをしたいと考えていました。練習参加した時の先輩方のサッカーに対する向き合い方、真剣に取り組む姿勢がすごく印象に残っています。また、元々スポーツに関連することに興味があったので、サッカーだけでなく講義も充実している岩教大に強く惹かれ志望しました。
サッカー部に入部して1ヶ月が経ちました。改めて先輩方の熱量を感じると同時に、自分の甘さに気づきました。高校で2度全国に行き試合に出たこと、この経験は自分にとって大きな自信になっています。しかし、入部してからこの経験を全く活かせていないと感じており、自分の実力不足を実感しています。まだまだチームのスピード感についていけない場面も多く、フィジカル面で劣っていると感じていますが、これからの練習で少しでも周りとの差を縮め、追い越していきたいと思います。

私は小学校の頃からサッカー選手になることが夢で、今も変わっていません。サッカーに全力をかけれるのはこの大学の4年間で最後だと思います。プロになるには何が必要か、どんなことをしていくべきかを考え、毎日少しずつでも成長していきたいです。