blog– category –
-
2023シーズンポスター完成&配布
今シーズンのポスターが完成しました! 岩見沢市内の小中高、デイサービス、飲食店、その他の施設、合計約120カ所に貼らせていただくことができました。ポスター掲示を承諾していただいた皆様、誠にありがとうございます。 みなさんぜひ足を運んでみてくだ... -
記念シャツをいただきました!!
2022シーズン大変お世話になり、インカレにも全日程帯同していただいたセットプレーアドバイザーの山内智裕さんより、4年生にCILIFITYの記念シャツのプレゼントをいただきました!!大事に着用させていただきます。 ありがとうございます -
「越山先生への感謝とお祝いの集い」を終えて
越山先生より 【感謝を込めてご挨拶】 コロナ渦にありながら、お集まりいただい たOBのみなさん、サッカー協会役員のみなさん、そして卒論作成時期で忙しい中、参集してくれた学生の皆さんに心から“有難うございます”と感謝を申し上げます。また当日用意し... -
越山先生への感謝とお祝いの集い
岩教大サッカー部OB会が中心となり「越山先生への感謝とお祝いの集い」を本日、北海道グリーンランドホテル サンプラザ様にて開催されました。 会場には、OB会を始め越山先生と交流の深い審判団の方、学校の先生方も足を運ばれ、終始賑やかでアットホーム... -
選手ブログ #48 縄田脩平『みんなへ』
こんにちは。今回ブログを務めさせていただきます。主将の縄田脩平です。 中学、高校の自分をよく知っている人からしたら、「あの縄田がキャプテン?」ってなっていると思います。北海道の4年間でサッカーも人としてもとても成長しました。みんな帰ったら... -
選手ブログ #47 小原冠嗣『それなり』
本日のブログを担当させていただく、4年目の小原冠嗣(おばらかんじ)です。感じたことをありのままに綴るので、いつも通りすかしてんなぁーって思いながら読んでください! 北海道学生リーグ後期札大戦。勝てば優勝が懸かった大一番。 マークを外して失点... -
選手ブログ #46 舩田真冶『終焉』
この度選手ブログを担当します、四年目の舩田真冶です。今回ブログを担当するにあたり、何を題材にしようか考えた時に思い浮かんだのが、これまでの自分自身のサッカー人生についてでありました。いい機会なのでブログに綴ると共に振り返ってみたいと思い... -
選手ブログ #45 松村健太『4年間』
W杯で盛り上がる近頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 自分は少々寝不足の日々が続いています。 こんにちは。 今回、ブログを担当させていただく4年目 松村健太です。 拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 小学生から始めたサ... -
選手ブログ #44 伊藤大貴『もし自分にサッカーがなかったら』
こんにちは!岩教大サッカー部4年副主将の伊藤大貴です。少し気合が入り長くなってしまったので、時間のある方はお読みください 「もし自分にサッカーがなかったら、サッカーを始めた小学1年から今日まで、どんな人生だったのだろう」 僕のこれまでの人生... -
選手ブログ #43 伊藤彰悟『辛い経験が素敵な財産に。』
こんにちは。本日のブログを担当させていただきます岩教大サッカー部4年の伊藤彰悟です。大学最後の大会であるインカレを目前に控えている今、大学で負った2度の怪我によって感じたことを書かせていただきました。拙い文章ではありますが、最後まで読んで...