blog– category –
-
選手ブログ #47 小原冠嗣『それなり』
本日のブログを担当させていただく、4年目の小原冠嗣(おばらかんじ)です。感じたことをありのままに綴るので、いつも通りすかしてんなぁーって思いながら読んでください! 北海道学生リーグ後期札大戦。勝てば優勝が懸かった大一番。 マークを外して失点... -
選手ブログ #46 舩田真冶『終焉』
この度選手ブログを担当します、四年目の舩田真冶です。今回ブログを担当するにあたり、何を題材にしようか考えた時に思い浮かんだのが、これまでの自分自身のサッカー人生についてでありました。いい機会なのでブログに綴ると共に振り返ってみたいと思い... -
選手ブログ #45 松村健太『4年間』
W杯で盛り上がる近頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 自分は少々寝不足の日々が続いています。 こんにちは。 今回、ブログを担当させていただく4年目 松村健太です。 拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 小学生から始めたサ... -
選手ブログ #44 伊藤大貴『もし自分にサッカーがなかったら』
こんにちは!岩教大サッカー部4年副主将の伊藤大貴です。少し気合が入り長くなってしまったので、時間のある方はお読みください 「もし自分にサッカーがなかったら、サッカーを始めた小学1年から今日まで、どんな人生だったのだろう」 僕のこれまでの人生... -
選手ブログ #43 伊藤彰悟『辛い経験が素敵な財産に。』
こんにちは。本日のブログを担当させていただきます岩教大サッカー部4年の伊藤彰悟です。大学最後の大会であるインカレを目前に控えている今、大学で負った2度の怪我によって感じたことを書かせていただきました。拙い文章ではありますが、最後まで読んで... -
選手ブログ #42 鴨川寛也『そんなに〇〇かな?』
「そんなに〇〇かな?」 ブログを読んでくださってる皆さん!こんにちは!GKのカモです。 最近のブームは、同期の河合とPK勝負をすることと、サッカー部とサウナにいくことです。まだまだ「整う」を勉強中です。入学して毎日サッカーしていたら、追... -
選手ブログ #41 河合悠人『時間』
今回ブログを担当させていただきます4年の河合悠人です。 何を書こうか迷いましたが最後なので今までそんな口に出してこなかったことを書いていこうと思います。文章を上手く構成することが苦手なので変なところはスクロールしてください。よろしくお... -
選手ブログ #40 遠藤颯士『なみだ』
長い選手人生。多くを経験し、サッカー中心にここまできた。正直書きたいことが多すぎる。延々と書けてしまう気さえする。それほど選手人生が濃密であった証だろう。延々と書くわけにはいかないから今回は、『なみだ』を題とする。 なみだを流す時はさまざ... -
選手ブログ #39 大向草太『みんなありがとう』
こんにちは。今回ブログを担当させていただく4年の大向草太です。 この大学でのサッカーもまもなく終わりを迎えます。大学卒業後は今の所サッカーを続けるつもりはないので、自分のサッカー人生もあと少しで終了します。これまでのサッカー人生を振り返っ... -
選手ブログ #38 中嶋楓太『環境』
こんにちは。四年目の中嶋楓太です。今日は僕がブログ担当させてもらいます。是非読んで下さい。 先日母校のグラウンドに行った際、「高校の時ってこんなボコボコな土の上でサッカーしてたっけ」と感じました。とてもじゃないけどもう土でサッカーしたいと...