blog– category –
-
2024第1回選手ブログ#8 安藤修斗「後悔しないために」
4月4日の選手ブログを担当させていただく、4年の安藤修斗です。書き慣れていないので読みづらい文章にはなると思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 今回の選手ブログでは主に「昨シーズンの振り返り」と「今シーズンの目標」の2つについて書... -
2024第1回選手ブログ#7 金子真貴人「感謝することを忘れない」
こんにちは!金子真貴人です。 今回のブログでは、「今自分が思っていること」について書いていこうと思います。 多分他の人のブログで、サッカーのことを書いてくれてると思うので、自分は日常に向けたブログを書きました。長い文章ですが、少しだけお付... -
2024第1回選手ブログ#6 畠山洸「4年目」
本日のブログを担当させていただく4年の畠山洸です。今回は簡単に、昨シーズンの振り返りと今シーズンへの想いを書かせていただきました。 私は昨シーズン、思うような結果が出ず苦しい1年になりました。 学生リーグのチャンピオンリーグ、札大戦の試合終... -
2024第1回選手ブログ#5 松下人樹「主役兵器」
こんにちは。本日ブログを担当させていただくのは4年目の松下人樹です。一生懸命書きます。どうか最後まで読んでやってください。 私がサッカーを始めたのは、まだ幼稚園に通っている4歳の頃でした。そんな4歳の頃から現在まで憧れている存在が1つだけ... -
2024第1回選手ブログ#4 戸室潤也「脱・これくらい」
本日の選手ブログを担当させていただく、4年の戸室潤也です。拙い文章ですが、短くまとめたので最後までお付き合いしていただけると幸いです。 タイトルにもある通り、今シーズンの私のスローガンは「脱・これくらい」です。これまで私は「これくらい」の... -
2024第1回選手ブログ#3 吉岡郁弥「想い」
本日のブログを担当します4年吉岡郁弥です。よろしくお願いします。 昨シーズンを振り返ると・・・ 怪我から始まり怪我で終わったシーズンだったと感じます。 まず、外で練習を始めてからすぐに肉離れをしてしまいました。それも少し悪化していたようで、... -
2024第1回選手ブログ#2 久家悠輔「秘密兵器」
こんにちは。本日のブログを担当します4年の久家悠輔です。大学最後の1年となった今、私が思っていることを書きました。最後まで読んでいただけると嬉しいです。 「サッカーが大好き」 私が現在もサッカーを続けている理由はこれだけです。とにかくサッカ... -
2024第1回選手ブログ#1 菅野紘希「部員のみんなへ」
本日の選手ブログを担当させて頂く、4年菅野紘希です。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 「もう最終学年になったんだ」という感覚が強くあります。この岩教で過ごしてきた3年間は、自分にとって、濃密過ぎる時間でした。濃密... -
卒業ブログ#8 田中光太『駆けた想い』
こんにちは。今回ブログを務めさせていただきます。4年主将の田中光太です。 拙い文章ですが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。 まさか僕が主将を務めるとは大学入学した時は思いもしなかったですが、やろうかなと思ったのは3年の夏でした。その時はま... -
卒業ブログ#7 藤原進士郎『イワミザワ』
初めまして。北海道教育大学岩見沢校サッカー部4年の藤原進士郎です。今回のブログでは岩見沢の好きなところを紹介させていただきます。他の4年生が感動することを書いてくれていると思うので、私は息抜きタイムを作りたいと思います。北海道の方も北海道...