blog– category –
-
2025第1回選手ブログ#9 小泉翔太郎「努力のベクトル」
本日のブログを担当します、2年の小泉翔太郎です。今回はこれまでの振り返りと今シーズンの目標について書いていきたいと思います。拙い文章ですが、読んでいただけると幸いです。 去年のこの時期、自分は人生2回目の膝の大怪我をして病室にいました。... -
2025第1回選手ブログ#8 川村晃生「らしさ」
本日のブログを担当させていただきます。2年生の川村晃生です。今回は、昨シーズンの振り返りと今シーズンの目標について書かせていただきたいと思います。拙い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです。 昨シーズン、私は天皇杯からチャンピオンリ... -
2025第1回選手ブログ#7 田中一久「やってやれ」
こんにちは。本日のブログを担当します、2年の田中一久です。前回に続いて、今回も自分の気持ちを素直に書きました。最後まで読んでいただけると幸いです。 「やってるふり」 「プライドなんかいらねぇ」 関西遠征5日目、立命館戦の後に言われた言葉は、自... -
2025第1回選手ブログ#6 小島瑞來「Standard」
本日の選手ブログを担当します、2年の小島瑞來です。今回のブログでは、昨シーズンの振り返りと今シーズンの目標について書きました。最後まで読んでいただけると幸いです。 まずは、昨シーズンを振り返りたいと思います。昨シーズンは、「悔しさ」と... -
2025第1回選手ブログ#5 辻本吏玖「うるさいくらいに」
本日のブログを担当します。2年生の辻本吏玖です。今回のブログでは、今シーズンの目標について書きました。 昨シーズンは、自分にとって多くの新しい発見や、経験を積み上げ、たくさんのことを吸収できたと思います。今シーズンでも、日々積み上げて... -
2025第1回選手ブログ#4 横山太輝「最強のDFになる」
本日のブログを担当します。2年横山太輝です。今までとこれからについて書きます。長くなってしまいましたが、ぜひ最後まで読んでやってください。 まず今までについてです。 去年の11月に新人戦決勝にて対札大。0-3で敗北して昨シーズンは終わ... -
2025第1回選手ブログ#3 鈴木大翔 「本音」
こんにちは。今回、ブログを担当します。2年、鈴木大翔(すずきひろと)です。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。昨シーズンの私はサッカーに対する思いというものがないと思っていました。手を抜いてしまう、1つ1つのプレーを... -
2025第1回選手ブログ#2 中村心 「言語化」
本日のブログを担当させていただきます、2年目の中村心です。今回のブログでは「言語化する」という事について書いていこうと思います。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。 言語化するということが僕はとても苦手です。頭が良くな... -
2025第1回選手ブログ#1 和嶋陽佳 「Stealわじま」
本日のブログを担当するのは岩教サッカー部2年の和嶋陽佳です。最後まで読んでいただけると幸いです。 まず初めに「steal」という言葉にはどんな意味があるでしょうか。日本語に訳すと動詞として「盗む」「上手く奪い去る」という意味があります。この「s... -
新入生ブログ#16 田村佑太 「熱量」
こんにちは。岩教大サッカー部1年 札幌大谷高校出身の田村佑太です。今回のブログでは岩教大に入った理由、入学して1ヶ月の振り返りを書きたいと思います。 私が岩教大に入った理由は、サッカーに本気で取り組めること、スポーツ教育・心理について深く学...