blog– category –
-
2024第1回選手ブログ#28 三浦隼「価値を示す」
本日のブログを担当させていただきます。2年の三浦です。よろしくお願いいたします。 今回のブログでは、「昨年の振り返り」と「今シーズンの目標」について書こうと思います。 まず、昨シーズンを一言で表すと「不完全燃焼」です。入学してすぐに肉離れを... -
2024第1回選手ブログ#27 川島幹太「Starting Over」
本日のブログを担当します、2年の川島幹太です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけたら幸いです。 最近やっと外で練習できるようになって、入部してから1年が経ったことを実感すると同時に時の流れがとても速くなったように感じます。まず、昨シーズン... -
2024第1回選手ブログ#26 下堀克典「理想の自分に」
今回選手ブログを担当する2年の下堀克典です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。 今回は「昨シーズンの振り返り」、「今シーズンの目標」について書こうと思います。 まず最初に、去年書かせていただいたブログでは、トップチームの公... -
2024第1回選手ブログ#25石川陽立「変化」
本日のブログを担当します。3年の石川陽立です。よろしくお願いします。 岩教大サッカー部に入部してからもう2年が経ちます。入部したときのことを思い出すと、なんとなくサッカーがしたいという思いやどこかずっと続けてきたサッカーでなにも成し遂げられ... -
2024第1回選手ブログ#24佐々木遥叶「更なる高み」
本日のブログを担当させていただきます。3年の佐々木遥叶です。よろしくお願いします。 これまでの活動を振り返ってみると、今まで以上に沢山の経験をし、大きく成長出来たと思っています。1年目はトップチームで出場する機会は多くなかったですが、全国大... -
2024第1回選手ブログ#23 黒崎皓嗣「9の意味」
本日のブログを担当させて頂きます岩教大サッカー部3年の黒崎です。まず初めに、平素より岩教大サッカー部に関わる全ての皆様のご支援に心より感謝申し上げます。拙い文章で恐縮ですが、是非読んで頂けたら幸いです。 『エンジェルナンバー』 この言葉をご... -
2024第1回選手ブログ#22和久友翔「涙のVサイン」
みなさんこんにちは。本日のブログを担当させていただきます。3年の和久友翔です。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。 みなさん「涙のVサイン」という言葉をご存じでしょうか。サッカー少年だった方々はもちろん知っていると思いますが... -
2024第1回選手ブログ#21齋藤光希「ふりかえり」
皆さんこんにちは3年目の齊藤光希です。ポジションはFWです。今回のブログでは、今年で3年目になるので、1.2年目の振り返りを書いていこうと思います。 私の大学サッカーの1年目と2年目にそれぞれタイトルをつけるとしたら、1年目は 「適応」 2年目は 「成... -
2024第1回選手ブログ#20神大翔「言葉」
本日のブログを担当させていただきます。3年の神です。まず初めに日頃より北海道教育大学岩見沢校サッカー部を応援してくださり、誠にありがとうございます。拙い文章ですが気楽に読んでいってください。 今回は「言葉」について話していこうと思います。言... -
2024第1回選手ブログ#19 領家滉人「もう半分」
本日のブログを担当させていただきます。3年の領家滉人です。よろしくお願い致します。 大学生活の半分が終わって今は「もう半分か」という気持ちです。そして、また1年経って4年生になると「もうあと1年しかない」と考えるでしょう。後悔しないようにもま...