blog– category –
-
2024第2回選手ブログ#46 山内将「ミッション」
本日のブログを担当します。山内将(やまうちたすく)です。よろしくお願いします。 今シーズンのこれまでのチーム戦績を振り返ると、総理大臣杯北海道予選では優勝できたものの全国大会では初戦敗退。天皇杯予選敗退。リーグ戦で札幌大学に勝てなかったり... -
2024第2回選手ブログ#45 中村颯汰「恩返し」
こんにちは。4年の中村颯汰です。 岩教サッカー部での活動が残りわずかとなった今、自分の気持ちをブログに書きました。 是非読んでいただけると嬉しいです。 2021年4月、私は岩教に入学しました。コロナにより入学式がなく、サッカー部での活動も制限され... -
2024第2回選手ブログ#44 久家悠輔「やってやろうじゃないか」
本日のブログを担当します、4年の久家悠輔です。今回のブログを作成するにあたり、残りシーズンに向けた気持ちを少し前から書き進めていたのですが、突然昨日の練習試合で怪我をしてしまったため、急遽内容を書き換えました。最後まで読んでいただけると嬉... -
2024第2回選手ブログ#43 金子真貴人「学生サッカー最終章」
こんにちは、岩教大4年金子真貴人です。今回のブログは、大学サッカーがあと残り僅かとなった「今後自分自身がすべきこと」や「岩教大サッカー部みんなへの思い」を書きました。ぜひ、読んでください。 最初に「今後すべきこと」から語ろうと思う。結論か... -
2024第2回選手ブログ#42 菊地爽詩「どう過ごすか」
本日のブログを担当させていただきます、菊地爽詩です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけたら幸いです。 気がつけば9月も半ばを過ぎ、私が岩教大サッカー部で過ごす日々に終わりが近づいていることを、日々強く実感しています。残された時間をどう過... -
2024第2回選手ブログ#41 畠山洸「サッカーは楽しいもの」
本日の選手ブログを担当する畠山洸です。よろしくお願いいたします。 今シーズンを振り返ってみると、『あれ、全然サッカー楽しめてないじゃん!』と感じてしまいます。 今シーズンは冬の怪我から始まり、何試合か学生リーグに出て、また怪我をして、復帰... -
2024第2回選手ブログ#40 高橋空来「これから」
こんにちは。本日選手ブログを担当させていただきます。3年の高橋空来です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。 現時点で今シーズンを振り返ると、悔しいという思いしか湧いてきませんでした。今シーズンの目標として、「常にトップチー... -
2024第2回選手ブログ#39 領家滉人「らしさ」
本日のブログを担当させていただきます。領家滉人です。よろしくお願いします。 今回は「らしさ」について考えました。私は先日まで教育実習に行っていたのですが、中学1年生の元気のある少し騒がしいクラスの担当になりました。このクラスは普段の学校生... -
2024第2回選手ブログ#38 佐々木遥叶「怪我して良かったと思えるように」
本日のブログを担当する3年の佐々木遥叶です。 まず初めに、平素より岩教大サッカー部に多大なるお力添えをいただいている皆様に感謝申し上げます。 今シーズンを振り返ってみると、色々なことがありました。色々ありすぎで全部を書くのは難しいけど、なる... -
2024第2回選手ブログ#37 神大翔「勝ちにこだわる」
こんにちは。今日のブログを担当します。3年の神大翔です。今回は、「勝ちにこだわる」をテーマにお話ししていこうと思います。よろしくお願いします。 私は今「勝ちにこだわる」事ができているだろうか?この問いを自分に投げかけてみても、正直、自信を...