blog– category –
-
2024第1回選手ブログ#18 松林劍「今できること」
本日の選手ブログを担当させて頂く、3年の松林劍です。最後まで目を通していただけると幸いです。 「トップチームの試合に出てチームの勝利に貢献する」 これが今シーズンの私の目標です。 昨シーズンは「学生リーグに出場する」という目標を設定して... -
2024第1回選手ブログ#17 美濃又叶翔「僕だけにしかできないこと」
本日のブログを担当させていただきます。3年美濃又叶翔です。よろしくお願い致します。 昨シーズンの振り返りからしたいと思います。昨シーズンは今までのサッカー人生の中で1番多くの経験をし、大きく成長できたシーズンだと思っています。トップチームの... -
2024第1回選手ブログ#16 高橋空来「点滴穿石」
こんにちは。3年の高橋空来です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。 今回のブログでは「昨シーズンの振り返り」そして「自分から見た岩教サッカー部」の2つについて書いていこうと思います。 まず、昨シーズンを振り返ってみると「中... -
2024第1回選手ブログ#15 松本大輝「悔しさをバネに」
お疲れ様です。本日のブログを担当させていただく3年の松本大輝です。出身校は北海道北見北斗高等学校です。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。 僕は昨シーズンの振り返りと今シーズンへの思いについて書かせていただきます。僕の昨シー... -
2024第1回選手ブログ#14 石山風吹「波」
本日のブログを担当します、3年目の石山風吹です。よろしくお願いします。 このブログを書くにあたり、「もう大学生活も折り返しに来たか」と実感しました。先日、母から1件のLINEが届きました。「あと2年あると思ってたらあっという間に4年生になっちゃう... -
2024第1回選手ブログ#13 中村颯汰「俺の本気」
こんにちは。4年の中村颯汰です。 自分の気持ちをブログに書きました。 是非読んでいただけると嬉しいです。 「適当にサッカー続けて楽しめればいいや」 当時を振り返ると私はこんな気持ちで岩教サッカー部に入部しました。特に目標もなく、モチベーション... -
2024第1回選手ブログ#12 菊地爽詩「僕らはきっと試されてる」
日頃より岩教サッカー部へのご支援、応援の程誠にありがとうございます。 本日のブログを担当させていただきます、4年菊地爽詩です。 拙い文章ではありますが最後まで読んでいただけたら幸いです。 早いもので大学生活も4年目を迎え、小学校から続けてき... -
2024第1回選手ブログ#11 山内将「自覚」
本日のブログを担当します、4年目の山内将です。よろしくお願いします。 「全国大会で活躍すること」これは私の昨シーズンの個人目標です。振り返ってみると、夏の総理大臣杯では教育実習と重なり全国大会に帯同できず。冬のインカレではベンチメンバーに... -
2024第1回選手ブログ#10 伊藤舜理「愛は勝つ。」
日頃より岩教大サッカー部へのご支援、ご声援、本当に有難うございます。 俺は大好きだ。同期、後輩、安部先生、越山先生、野村先生、濱谷先生、徳さん、十河さん、有山さん、関わっていただいた人たち、岩見沢という地、練習の毎日、オフの日にはみんなで... -
2024第1回選手ブログ#9 谷内仁郎「少しでも長く」
本日選手ブログを担当する4年目の谷内仁郎です。拙い文章ではありますが最後まで読んでいただけると嬉しいです。 去年はシーズン残り1ヶ月半というところで、まさかの中2の怪我が再発し、離脱してしまいましたが、大学生活で1番サッカーができた1年でした...