blog– category –
-
選手ブログ#15 和久友翔『憧れの場所』
こんにちは。今回ブログを担当します1年の和久友翔です。今回は「岩教大を選んだ経緯、理由」と「今後の目標」についての2つの事について書かせてもらいます。最後まで読んでいただけると幸いです。 まず、私が岩教大を選んだ経緯、理由について話します。... -
選手ブログ#14 美濃又叶翔『感謝』
本日11/6のブログを担当しますいわきFC u-18から来ました1年の美濃又叶翔です。今回のブログでは「岩教大を選んだ理由」「大学サッカーで感じたこと」「これからの目標」の3つについて話していきたいと思います。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると... -
選手ブログ#13 伊藤舜理『どこでもできるお祭り漢』
選手ブログ2年目ラストを飾るのは『お祭り漢』。ワッショーイ!札幌光星出身、足元蛍光色、背番号41,伊藤舜理です。最後まで読んでいただけるとありがたいです。まあそんなことはさておき本題に入りましょう。いきましょう。 今回のブログでは私が【... -
選手ブログ#12 菅野紘希『札幌大学と仲間の存在』
本日11/4のブログを担当します、二年目、コンサドーレ札幌U-18出身の菅野紘希です。拙い文章ではありますが、最後まで見ていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 私事ですが、先日誕生日を迎え、一つの節目となる二十歳の年を迎えました... -
選手ブログ#11 松下人樹『どーも』
どーも、岐阜?愛知?から来たゴリラです。 皆さんこんにちは。本日ブログを担当させてもらう岩教ストライカー松下人樹です。私の出身は愛知県ですが、出身高校は岐阜県帝京大学可児高校であるのでどちらも地元と呼ばせていただいています。簡単に自己紹... -
選手ブログ#10 畠山洸『絶対的な存在になるために』
本日の選手ブログを担当します札幌大谷高校出身、サッカー部2年の畠山洸です。今回は「岩教でサッカーをする理由」「これまでの歩みと今後の目標」について書いていきます。拙い文章ではありますが最後までお読みいただけると幸いです。 まず私のサッ... -
選手ブログ#9 山内将『一体感』
北海道科学大学高校出身、2年目の山内将(やまうち たすく)です。私は「入学後のこれまでとこれから」「岩教大サッカー部の良さ」について書きました。最後まで読んでいただければ幸いです。 私は5歳でサッカーを始め、15年が経ちました。小学生の頃... -
選手ブログ#8 安藤修斗『岩教での日々』
本日、10月31日のブログを担当します釧路湖陵高校から来ました安藤修斗です。今回のブログでは「岩教サッカー部に入った理由」「入学からこれまでの振り返り」「今後の目標」の3つについて話していきたいと思います。読みにくい文章にはなると思いますが... -
選手ブログ#7 谷内仁郎『怪我を乗り越えて』
今回の選手ブログを担当させて頂く北海道コンサドーレ札幌u-18出身、2年の谷内仁郎です。私が岩教大に進学した理由、入学してからこれまでの活動、また今後の目標についてなどを書きたいと思います。最後まで読んで頂けると嬉しいです。 私は小学2年生... -
選手ブログ#6 金子真貴人『金子は振り返る』
茨城県立水戸商業高等学校から来ました。金子真貴人です。ポジションは、ミッドフィルダーでボランチをしています。 岩教サッカー部に入った理由は、国立大学でかつ部員数も関東の大学に比べると、少ない状況にありながら、全国の舞台で活躍をしており、...